ボルテックスジェネレーター取付
巷で噂のボルテックスジェネレーター(エアロスタビライジングフィン)を取り付けてみました。
取り付けた商品
今回、星光産業のエアロフィンプロテクター「EW-135」という商品を取り付けました。
エアロ形状をした、あくまで傷防止の「プロテクター」としての製品です。
ホンダの実行空力デバイスの動画を見て興味が湧いたので取り付けてみました。
シェブロン形状とは違うけど、より目立たない透明のEW-135を選んでみました。
ルーフ後端とフロントのタイヤハウス前に取り付けたかったので、2つ買って合計12個車に取り付けました。
取付作業
取付に際して、エアロフィンプロテクター以外に、「目盛付きマスキングテープ」と「透明な1mm厚の両面テープ」を買いました。
透明な両面テープはエアロフィンプロテクターに付属しているのですが、付属の両面テープは製品に対して一回り小さくカットされており、隙間ができるのが嫌だったので別途用意しました。
エアロフィンプロテクター含め、すべてスーパーオートバックスで購入しました。
ただ、両面テープのチョイスは失敗でした。
ブニブニと柔らかくて切り出すのが難しく、エアロフィンプロテクターへの接着力もイマイチでした。
ボディ曲面への追従を考えて1mm厚の両面テープにしましたが、取付してみて、「もうちょっと厚みがあってもよかったかも」と思いました。(後述)
フィン本体に両面テープを取り付けたら、次はボディに貼っていきます。
しっかり貼り付けるために貼る直前には洗車をしました。
今思えばさらにシリコンオフで脱脂した方がよかったかも。
位置決めには目盛付きマスキングテープを利用しました。
すごく悩ましかったのですが、上側はバンパーのプレスラインに沿って、下側は黒いパーツのフィン形状の延長の位置に取り付けました。
上と下のフィンが並行じゃないのが少し気になりますが、車体側のラインを無視して取り付けたほうが違和感が大きかったので、この角度・位置としました。
タイヤハウスの縁から3cm離れたところに取り付けるために2cmのマスキングテープを半分重ねて貼ったのですが、よく見るとマスキングテープが途中からずれていて上側は3.5cmになってますね…
途中で重ねるラインを間違えてしまったようです…
マスキングテープは幅2cmで、長さの目盛だけじゃなく幅方向にも5mmずつラインが入っているのでとても作業はしやすかったです。
続いてルーフ側の取付です。
ルーフスポイラーの幅を測って、中心にマスキングテープの目盛の「0」が来るように貼り付けました。
フィン本体の長さが約5cmだったので、5cm後ろにもマスキングテープを貼り付けて角度がちゃんと真っ直ぐになるようにしました。
念のためルーフアンテナとハイマウントストップランプの中心を結んだ線がちゃんと2本のマスキングテープの目盛0(中心)を通るか確認しました。
フィンは左右それぞれに4個ずつ、丁度10cm間隔で貼り付けました。
何も気にせず取り付けていましたが、貼り付けた位置はリアハッチを開けた時にルーフとの隙間に入り込む部分でした。
結果、バッチリ干渉してしまいました🥲
完成
透明な製品を選びましたが、思いのほか「後付け感」が出てしまいました😹
曇りの日ならそこまで気にならないかな?
貼り付けた日は晴れていて、見慣れてないのもあって違和感がすごかったです。
前述したとおり、今回使った両面テープは厚みと粘着力が不足しており、少し浮いて気泡入ったような見た目になってしまいました。
遠巻きに見れば気にならないけど、近くで見ると結構わかります。
経年で雨とか入って汚くなりそうです。
肝心の効果ですが、正直よくわからんというのが本音です。
直進安定性が良くなったとも思わないし、ハンドリングも特に変化は感じません。
唯一、100km/hで走った時にプラシーボレベルで「抵抗感が少し減ってスーッと進むようになった」気がします。
まぁ、あくまでプラシーボレベルです。
効果を感じたいという心理も働いて、いつも気にしない乗り味にアンテナ立ててるのもあります。
というかもともとV60の走行性能に不満なかったですからね。
(直進安定性と挙動の素直さ、遮音性の高さが決め手でこの車を選びました)
まとめ
今回ボルテックスジェネレーターを取り付けてみましたが、残念ながら自分にはハッキリとした効果を感じることはできませんでした。
もっと空力特性の悪い車だったら効果を感じれたかもしれませんね。
自分的には久々にDIYできて「楽しかった」ので良しとします。
でも完成した姿が思いのほか後付け感が出てしまったので暫くしたら外すかも。
ボディ同色で塗装した方が目立たないかもしれませんね。
自分には効果がわかりませんでしたが、整流効果自体はちゃんとあるようです。
この方の実験動画がすごくわかりやすかったです。
外してみて悪化を感じたら再度取り付けてもいいかもしれませんね!
〜おまけ〜
今回の作業ではないですが、数年前に黒色のエアロフィンプロテクター「EW-137」をドアミラー横のパネルに取り付けました。
こちらも風切り音低減などの効果はあんまり体感できませんでした。
(V60は風切り音についてもそれほど大きい車ではない)
効果はあまりわかりませんでしたが、「見た目」はなんか新しい車っぽくなりました。
新しいというよりは「トヨタ車」らしいかな😅
こちらは貼り付け面が平だったので薄い両面テープで貼り付けました。
後付け感が出ずにうまく仕上がったと思います。
写真で見ると色が違って見えますが、肉眼で見るとほとんど気になりません。
少しでも参考になったら幸いです。
ではでは